漢方でなんとかしたい!

中医学講師30年。漢方や中華圏の文化とか書きます。

2020-05-18から1日間の記事一覧

国際中医師試験解説(中薬学)40

補陰薬 補陰薬は①滋陰、②潤燥 ③清熱 の作用がある。これと薬物の帰経を結びつけて考える。 問277 北沙参と麦門冬が共通の効能はどれか? 北沙参 帰経 肺、胃 麦門冬 帰経 肺、心、胃故に 養肺胃の陰 が正解 問278 下記の薬のなかで補気生津の効能を持…

ナゾノマスク

1箱 2000円で売れ逃げれるか?うちの薬局にも謎の注文表がFAXでよくきます。マスクには日本では規格がないんです。でも箱みて販売会社の名前や住所が記載されていないのは論外ですね。いちおう購入する場合の参考になるのは日本衛生材料工業連合会の自主基準…

男性の尿もれ

最近は男性の尿もれでズボンにシミが付くCMがよく流れています。働きざかりの男性ではこれは「沽券に関わ」りますね。これは「余瀝」というのですが、尿が出終わった後でもまた少し漏れてしまうのです。この状態を中医学では「腎気不固」といいます。腎臓の…