漢方でなんとかしたい!

中医学講師30年。漢方や中華圏の文化とか書きます。

現代中薬学解説

中薬学の講義を頼まれたときに日本には適当な教材がなく、自力で作ったのが「現代中薬学解説」です。

f:id:matsuedo:20190706161754j:plain

薬学部では生薬学は勉強しますが中薬学はしません。この2つは似て非なるもので、生薬学は植物中の化学物質について抽出、同定、合成を研究する学問です。

中薬学は中医理論で植物、鉱物、動物をどのように使うかの学問です。

中医学をするものは当然中薬学を学習しなければならないのに、日本の薬学部では選択教科にもありません。教えられる教員もいませんしね。

薬学生は生薬学を勉強して漢方薬を理解した勘違いしていますので、ユーチューブ見ていても理解してなくて話している人が多いですね。

仏教では本を配ることは功徳になると羽田先生に伺い、「現代中薬学解説」を出版した際に日本全国の各私立薬学部図書館に送りました。もう3年前のことです。

図書館からはなんの連絡もありませんでしたので、蔵書にはされなかったと思っていたのですが、最近なにげに調べてみたら母校の東京薬科大学以外、他の薬学部図書館では蔵書にされていました。

とくに福大では人気図書にランクしてあり感激しました。

f:id:matsuedo:20210224191454j:plain
福岡大学では人気図書にランクされました

漢方をやっている人たちの中でも中薬学には無関心の人が多いのですが、薬学生の中に中薬学に興味を持ってくれる人が出てきてくれればうれしいです。

にほんブログ村 健康ブログ 漢方へ
にほんブログ村